隠れた腰痛の原因。腰は前?それとも後ろ?

先日、仏教青年会の会長様からのご依頼で、お寺でヨガ講習会を行いました。

僧侶様、その奥様を対象に、

ヨガの歴史から始まり、仏教との関連性、ヨガの目的、心の在り方等をお話し、

みなさんで実際にヨガを実践しました。

 

とても有意義な時間となり、ヨガが初めての方ばかりでしたが皆さん楽しんでいかれました。

 

そこで、身体のお悩みで1番多かったのが、

腰痛

次に、肩こり、頭痛

つらいですね。

 

ある方は腰痛が酷く、身体をよく見たら首から腰にかけての背骨の状態が良くないのです。

そして、身体が硬い。

 

 

あなたは、何気なくゆっくり休んでいる時

どんな格好をしていますか?

テレビを見てる時、本を読んでいる時、スマホを見ている時の姿勢です。

 

特に意識してない方がほとんどかと思いますが

お尻が前にずれるように座り、前かがみになっていませんか?

 

実はその姿勢、骨盤が後ろに傾いている状態です。

もしかしたら、あなたの腰痛の原因はそこに隠れているかもしれません!

 

今日は、腰の不安定さからくる慢性腰痛についてお話ししていきます。

 

先日行いましたお寺でのヨガ講習会、

僧侶さま奥様のご感想を掲載させていただきますので、ぜひご覧ください。

 

 

悪い姿勢が腰痛を引き起こす

これを知ることで、

あなたは腰痛を改善するために、必要な要素を1つ手にすることが出来ます。

誰でもできる簡単なことです。

 

それは、

正しい姿勢でいること。

腰部を安定した状態にしておくこと。

 

逆に言えば、

あなたの姿勢が腰痛を引き起こす!

悪い姿勢、不安定な骨盤が腰痛の原因の1つになる

ということです。

 

普段の日常生活を意識し、姿勢に気を付けることが改善の一歩につながります。

もちろん予防にも。

 

それでは、

骨盤が傾くことでどうなってしまうのか

それを改善するためには何が必要か

具体的にお伝えしていきます。

 

腰が正しい状態ではない

先日お会いした方の例で言うと、

ギックリ腰になり病院にも行ったようですが、

慢性腰痛となってしまったそうです。

そして肩こりもあるとのことでした。

 

背骨の状態から、普段の様子を伺ってみると、

お尻はずり落ちたように背中を丸くして座っているそうです。

 

「それでは、腰痛になりますよ。そして猫背も気になりますね。

腰から背中、首まで骨はつながっているので、腰痛がある人は肩こりにもなります。」

とお話しました。

 

そこにいらした三分の一の方が腰痛、肩こりだったので、その話しを聞くと言葉を失ってましたが

でも逆に、ここで気付かれて良かったです。

肩こり腰痛

 

全体的な腰痛の85%は、原因がはっきりしない言われています。

 

産前産後の腰痛は、出産時における骨盤のゆるみが影響したりしますが、それだけではないことは前の記事でお話しました。

まだ、読んでない方はご覧なってください。目から鱗の話もありますよ!

「産後腰痛の原因は?骨盤矯正だけでは改善されない理由」

 

 

骨盤の前傾(反り腰)

骨盤が前に傾いてる状態が前傾。

背中が沿って一見良い姿勢だと思いますが、腰にかなりの負担をかけています。

 

背中、ももの前側の筋肉は緊張してパンパンになり、

お腹はポッコリと出て、お尻は垂れてきます。

そして上半身と下半身を繋ぐ、腸腰筋という筋肉は緊張し、腰の痛みにつながります。

 

この反り腰(骨盤前傾)はママに多いですね。

大きなお腹を支えようと、背中をそらしてしまうのです。

そしてその癖は出産後もなおらず、慢性的な腰痛になってしまいます。

これは産後の腰痛の原因の1つとして前回の記事でもお伝えしました。

 

あなたは、太ももが張っていて太く、ぽっこりお腹ではありませんか?

これは腰痛だけでなく様々な悪影響を及ぼします。

 

骨盤の後傾

骨盤が後ろに傾いてる状態が後傾。

急激な痛みで腰をかばおうと前かがみになる。

また、先程お話したように、座る姿勢が腰を曲げて前かがみになっている状態。

 

これも、腹筋部分にいらない緊張が生まれ、太ももの外側やお尻が硬くなります。

これが続くと周辺の筋肉は緊張し硬直します。

この緊張が痛みの原因をつくっているのです。

 

背骨のS字カーブ

人の背骨は真っすぐではありません。

S字のカーブを描いています。

これは、重力を分散させること。

また、地面からの衝撃を受け逃がすためにも、このカーブは重要な働きをしています。

 

このS字カーブが失われると、腰に衝撃が加わり痛みとなります。

また、骨と骨をつなぐ「椎間板」は変形し様々な病気を引き起こします。

 

骨格が正しい位置ではないことによる影響

腰、背骨が正しい位置でないと、どうなるか。

身体は正常に機能せず、本来の動きも出来なくなります。

腰部の機能が弱まると、回りの筋肉や部位で

その動きをフォローしようとするので、

身体の負担は大きくなります。

 

つまり、腰が曲がった状態でいれば、他の部分に力が入り負担がかかる。

身体全体が緊張し硬直し痛みになってしまいます。

 

例えば、片足をケガして足をかばっていたら、腰が痛くなってしまった。

というのと同じですね。

 

普段の何気ない姿勢が、腰だけでなく、全身にまで不調を引き起こしてしまうのです。

 

 

腰痛を改善、予防するための方法

 

それは骨盤や背骨が正しい位置にあることです。

まずは、意識をすればあなたにも簡単に出来ることはありますので、ご紹介します。

 

姿勢を良くすること

正しい姿勢でいることです。

これは、どなたにも大切なことです。

妊婦さんはもちろん、女性、男性、子供も同じです。

 

ちょうど、私の子供が学校から、

「正しい姿勢を身につけよう!!」というお便りを持って帰って来ました。

それには…

 

調子が悪いのは姿勢のせい?姿勢が悪いとこんなことが!

  1. 内臓に負担がかかる→ 消化吸収が出来ない→ 肥満の原因になる
  2. 血行不良になる→ 冷え性になる→ 睡眠障害の原因→ 寝不足→ イライラする
  3. 体内に十分空気が取り入れられない→ 脳が働かない→ 集中力低下→ 勉強が分からなくなる
  4. 目線が下になる→ 気分が暗くなる→ やる気が出なくなる→ ネガティブな考えになる
  5. 無理な姿勢→ 腰や肩が痛くなる→ 身体が硬くなる→ ケガをしやすくなる

どれも納得ですね。

子供だけにとどまらない内容だと思いませんか?

ゲームやパソコン、スマホをするようになったので、姿勢の悪い人は確実に増えているはずです。

家族で気を付け、声かけあうと良いですね。

 

正しい座り方

あなたも、やってみてください。

  1. やや、浅く腰をかける。
  2. 骨盤の下の部分の「坐骨」で座る。(座った時にお尻の左右の骨が椅子の座面に均等に当たるところです。手をお尻の下に置いてみるとわかります。)
  3. 骨盤が立っていることを確認しましょう。(前にいったり後ろに傾いたりしないことがポイント)
  4. 背筋を真っすぐに伸ばす。
  5. 足を床に付け、膝が90度に曲がっている状態です。
  6. あごは、引いたり突き出したりしないよう視線は水平。

 

骨盤が前後に傾くような姿勢は、腰痛の原因になります。

 

正しい立ち姿勢

まっすぐに立つのですが、分かりやすいように壁に背中を付けた状態で確認しましょう。

 

  1. 壁に、かかと、お尻、肩(肩甲骨)、頭の後ろ(後頭部)を付け立ちます。
  2. 両足はしっかりと床に付き、重心が真ん中にくるように立ちます。
  3. 胸を軽く張って、あごは少し引き気味です。

 

さあ、どうでしょう。

この体勢つらいですか?

違和感ありますか?

それとも、立っていられませんか?

 

それは、あなたの身体は歪んでいる

ということです。

このままでいたら、腰痛はもちろんですが、身体中が不調を引き起こしますよ!

どこかを壁に付けると違うところが痛かったりしませんか?

これは、全身がつながっている、ということですね。

あなたの不調も、姿勢のゆがみからかもしれません。

座る姿勢、立ち姿勢、どちらもあなたが今すぐ出来る予防、改善法です。

まずは、この姿勢から意識して変えていきましょう。

 

腰を安定するための筋肉のストレッチ、強化

これまでお話したように、腰痛の方、そして姿勢が悪い方は、

身体がこわばり緊張しています。

この緊張が循環を悪くし、余計な痛みを引き起こしているのです。

ですので、ゆるめる事が必要です。

固まったじん帯や筋肉をほぐします。

 

そしてストレッチ

筋肉が均等に伸び縮みすることで、腹部に負担をかけないようにします。

特にももの裏側の「ハムストリングス」

このハムストリングスが縮んでいることで、

繋がっている腰筋肉が引っ張られ、

腰痛が起きていることがあります。

 

骨や筋肉はつながっているので、全身の柔軟性を上げることはとても大切です。

身体の巡りが良くなるので体質改善にも有効です。

 

もう一つ、

深層筋のトレーニングが必要!

 

弱くなった筋肉を鍛えます。

腰の安定には、「深層筋」(深部にある筋肉)の強化が大事なのです。

骨盤などの骨、骨格は直結するこの「深層筋」が大きく関わっています。

深層の筋肉が骨格を支えているからです。

 

ここで、腰回りの筋肉なら腹筋を鍛えればいいのね!

と想像するかもしれませんが、その筋肉ではなく、

その内側にある「腹横筋」と呼ばれる部分です。

ここは勘違いしないように気を付けましょう。

 

この腹部を四方からコルセットのように守っている深層筋を、

強化することが腰痛改善、予防につながります。

それは、「インナーユニット」と呼ばれ

腹横筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋群です。

これは、呼吸や姿勢保持、内臓の保護に関わる深層筋です。

そのほか、背中、下半身の深層筋の強化も欠かせません。

 

筋肉をゆるめ、ストレッチし、強化することが腰痛改善、予防になる

ということです。

 

まとめ

慢性的な腰痛、産前産後の腰痛の原因の一つである、

腰部の不安定についてお話しました。

 

その改善策として、

正しい姿勢を意識すること

腰部を安定した状態にしておくこと

が重要であることがお分かりいただけましたか?

 

そして、あなたは腰痛を改善するために必要な要素

「正しい姿勢の方法」を手に入れることが出来ましたね。

毎日意識して過ごせばよいので、超簡単で、すごくお役に立てると思います。

ぜひ、トライしてみてください。

 

 

もう一つの、腰部を安定した状態にしておくことですが

これは、硬化した筋肉をゆるめ、弱化した筋肉を強化するということです。

そのためには、

深層部の筋肉のストレッチとトレーニングが必須です!

 

これは、間違ったやり方をしてしまうと逆に悪化させることになりますので、

やはり専門家のもとで行うことをお勧めします。

痛みを長引かせてしまったり、別の場所を痛めてしまっては大変ですからね。

腰は身体の中心ですから、全身にも影響します。

ですので、ここはしっかりとケアすることがあなたの健康への近道です。

 

痛みで仕事に支障が出たり、

子供の世話が出来なければ大変です。

家族の幸せのためにも、後回しにせず、

先の未来を見ていくことが大切です。

 

可愛い子供とたくさん追いかけっこしましょうね!

親の出番はまだまだ続きますよ!

慢性的な腰痛に振り回されない生活をお過ごしください。

親子

 

 

そこで、私がご提案しているのが

腰痛改善プログラム

 

腰痛改善オリジナルメソッドで軽やかなカラダを手にしましょう!

今お伝えした、深層部の筋肉のストレッチとトレーニングを取り入れています。

 

硬くなった筋肉をゆるめ、整え、筋力アップしながら軸をつくり、健康でしなやかな強い身体をつくります。

簡単なセルフケアを伝授しますので、家でも毎日行うことが出来ます。

それにより、良くなった状態をキープし、更に向上することが可能となります。

一生使えるノウハウですので知っておくと便利ですよ。

yoga

あなたの腰痛の原因を探り、その原因を元に、

身体の状態に合わせたオーダーメイドのプログラムとなります。

人によって、腰痛の原因が違えば、痛む場所も違い、身体の硬さも異なります。

ですので、しっかり寄り添えるように基本的にマンツーマンの

パーソナルレッスンをご提案しています。

1人では継続することは大変ですが、

私と一緒に乗り越えていきます。

 

より良い毎日を過ごすために。

あなたが動ける身体に変わり、本当にやりたいことが出来るように。

 

「自分のカラダは自分で整える」

これが出来ればどんなに楽か。

勇気を持って一歩前へ進みましょう!

 

お寺でヨガ講習会のご感想

お寺の凛とした空間のなか、リラックスした楽しい雰囲気での講習会でした。

僧侶さまのご希望により、アロマを焚かせていただき、好評でした。

と言うのも、知る人ぞ知る、沈香、伽羅という精油が入ったブレンドをご用意したので、

僧侶さまもテンション上がったようです!

 

男性5名、女性4名、お子様3名で、

ヨガは初体験。

座学と実践でヨガを深めていただきました。

お寺ヨガ講習会

 
感想の一部をご紹介しますので、ご参考までにどうぞ。
    • 初めてのヨガでしたが、優しくご指導いただき、ありがとうございました。
    • 改めて身体が硬いと実感し、長く続けないとと思いました。
    • 今まで、身体が硬いことを理由にヨガを避けてきましたが、先生のご指導により、無理せず体験することができ、一歩進むことができました。ありがとうございました。
    • 身体が思ってるより自由に動かず、毎日動かす努力が必要と思いました。
    • 身体の中心が熱くなりました。
    • 身体を動かしてからの瞑想がとてもリラックス出来て良かったです。
    • ヨガをすることで気持ちが安定し、終わった後はとてもスッキリしました。
    • 呼吸の大切さに興味がわきました。
    • ヨガをする前と後では、呼吸がしやすくなりました。
    • ヨガと仏教との関わりなど、とても興味深かったです。
    • 心と身体の調和の大切さに気付きました。
    • アロマを焚いた部屋で、とてもリラックス出来ました。

 

ありがとうございました。

 

健康で穏やかな心で在ることは、永遠のテーマのように思います。

 

ヨガを通して本来の自分に気付き、

あなたが持っている美しさ、魂を輝かせ、

生きていくことが大切です。

 

このヨガの思想を広め、繋いでいくことがインストラクターとしての使命だと感じています。

 

お寺ヨガ講習会

 

講習会等のご依頼、承っております。

お気軽に、お問い合わせください。

お問い合わせ

誰も教えてくれない腰痛の本当の原因と解決法が分かります!自由に動けるあなたになるための「個別相談」
自由に動けるあなたになるための「個別相談」
誰も教えてくれない痛みの本当の原因と解決法が分かります