不調を改善したいのに効果を感じられない人がやってしまう3つのこと。アロマヨガの心得
「身体に良いと思ってヨガをしているけど、効果を感じられない。」
「ヨガをやっているけど、リフレッシュ出来ない。」
「周りの人ばかり気になってしまい、気疲れしてしまう。」
「苦しくなってしまい、私には合わないのかも。」
もしかしたらあなたは、このようなお悩みはありませんか?
せっかくヨガをしているのに効果を感じられない…
何か違和感がある…など、
初めての方は特にドキドキしながら、見よう見まねで動いている方も少なくないかと思います。
これらの悩みを解消するためには、自分がどう意識して行うか、がとても重要になります。
こんにちは!
アロマヨガインストラクター セラピスト
鈴木幸絵(すずきゆきえ)です。
現在私は、館林市からのご依頼で
「アロマヨガ講座~肩こり腰痛を改善し、イキイキと過ごそう~」
を全7回にわたり開催しています。
募集開始で即満員御礼。プラス増枠。
計25名の参加者で行ってまして
私もとても楽しくやらさせていただいております。
広報や市のホームページ、チラシをご覧になってお申し込みされたようですが
みなさま参加された目的はそれぞれです。
肩こり腰痛の改善はもちろん、健康のため、運動不足解消、アロマヨガに興味があって、等々。
なかには、病気による身体のゆがみを整えたい、と来られる方もいらっしゃいます。
人数もいて、ヨガ初体験の方も多い中、
大人数の中でみなさんが、ついやってしまいがちなこと。
身体の不調を改善しようとしても、効果を感じられない理由。
出来るだけこれはやらないように意識しましょう。
という3つの事についてお伝えしていきます。
目次
ヨガを楽しく効果的に行うためには。
これを知ることで、あなたがヨガを行う時にそのコツを役立て、楽しく充実した時間を過ごすことが出来るでしょう。
そして、肩こり腰痛や心身の不調を、効果的に改善する重要なポイントを得ることが出来ます。
ヨガをする上で避けるべき3つのこと。
それは、
1、人と比べてしまう。
2、無理をして頑張りすぎてしまう。
3、呼吸を止めてしまう。
これはつい、やりがちなこと。
初めての方は特に多いです。
ヨガを楽しく効果的に行うためには、
できるだけ、これらのことをしないようにすることが大切になります。
と言うことは、逆に考えれば良いのです。
つまり、
人と比べない。
無理はしない。
呼吸は止めない。
これらを意識することが、ヨガを楽しく効果的に行うポイントとなります。
私がお伝えしているアロマヨガでは、これを重要視しているため、みなさんにお話しています。
それでは、詳しく説明していきますね。
1、人と比べない
「あの人キレイなポーズをしてる!でも私、全然出来ない…」
もしあなたが、こんな風に思ってしまったら悲しいですね。
これでは気疲れしてしまい、リフレッシュなんか出来ませんよね。
意識が完全に外に向いている状態です。
自分で出来ない自分をつくり上げてしまっています。
人の身体は個々に違い、
生活習慣や動作、筋肉や脂肪の付き方など人それぞれ。
同じ動きが出来なくて当たり前。
これを気にして人と比べる必要はありません。
周りを気にしないこと。
人は人。自分は自分。
ヨガはポーズをとることが目的ではありません。
ヨガは自己対話です。
人と比べずご自分の身体に意識を向けていきます。
ありのままの今の自分と向き合い、
身体、心、魂を調和させていきます。
目を閉じてみると意識は集中し、心も安定してくるはずです。
2、無理はしない
多数の中で行うと、特に
「私も頑張らなきゃ!」と無理して動きがちですよね。
みんなと同じことしないと恥ずかしい…とか
あの人に負けたくない!なんて思ったりね。
これは、人と比べない、とも通ずるのことなのですが。
無理してポーズをとったり動こうとすることは、ケガにつながります。
身体を痛めてしまう可能性もあるので危険です。
もしかしたら、土台がずれているせいで
ポーズが出来ないのかもしれません。
そんな時は指導してもらえると良いですね。
そして、先ほどもお伝えした通り
人の身体は個々に違い、生活習慣や動作、筋肉や脂肪の付き方など人それぞれです。
なので無理する必要はありません。
そして何より、無理することによって身体に余計な力が入り、身体は緊張してしまいます。
すると筋肉は硬くなり、動くはずの動作も出来なくなってしまうのです。
また、力を入れ過ぎて伸ばそうとすると、筋肉は逆に縮こまる性質があります。
ですので、グっと頑張りすぎるほど逆効果になる、というわけです。
無理はしない。
あなたも気をつけてみてくださいね。
肩こり腰痛を改善するためにも必要なこと。
無理をすることによって身体に余計な力が入り、身体は緊張し、筋肉は硬くなる。
とお伝えしました。
肩こり腰痛を改善する上でも「無理はしない」ことはとても重要です。
なぜなら、
肩こり腰痛の原因は、筋肉の硬さから引き起こされているから。
つまり、筋肉の硬さをとり、緩めることが痛みやコリを改善するポイントなのです。
ですので、無理して緊張し、硬さをつくってしまえば効果が出ない!
ということなのです。
3、呼吸を止めない
これもまた、上記の「無理はしない」に通ずることなのですが。
無理して力んでしまうとで、人は呼吸を止めてしまいます。
グーっと一生懸命になればなるほど、力が入り緊張します。
身体が縮こまったような状態に。
すると、筋肉は硬くなる。
と言うことは、肩こり腰痛の改善につながりませんね。
身体の効果を感じられない方は、呼吸を意識してみてください。
何となくの不調も呼吸が大きく関わっています。
呼吸が浅かったり、緊張しやすいあなた、
何となく調子が悪い。
すっきりしない。
という症状はありませんか?
呼吸によって身体は巡り、酸素や栄養を全身に運びます。
そして身体に溜まった老廃物や水分を流します。
呼吸が浅かったり、不安や悩みを抱えて緊張している方は
全身の循環が滞るので、はっきりしない不調が出やすいです。
これも呼吸が大きく関与しています。
私は、この見えない不調を改善することも、とても重要であると考えています。
リラックス、リフレッシュが出来ないのも呼吸から。
同じように、呼吸を止めることで身体は緊張してしまい、全身硬直しているような状態になっています。
これではリラックスにはなりません。
更に、緊張して酸素や血液、リンパの巡りが悪くなり、不要なものが溜まっていってしまうので
スッキリ感を得ることは難しいでしょう。
そのためにも、アロマの香りを取り入れることは有効ですよね。
そして、良いエネルギーを循環させることが大切です。
ヨガは呼吸がとても重要です。
呼吸がなければ、ただのストレッチ。
絶対に必要なのが、呼吸を身体に通すこと。
ヨガの呼吸を取り入れれば、さまざまな効果をもたらしてくれます。
最初は難しく感じると思いますが、だんだんコツを掴んでいくことでしょう。
逆に、「そんなの簡単!いつも呼吸してるし。」
と思われる方は意外と出来ていない。
深い腹式呼吸は簡単そうで難しく、
でもこれが掴めれば、かなりの心身の変化を体感できます。
ヨガの呼吸法を習得すれば、身体は劇的に変化する。
私のところにいらしたお客さまで、
「以前ヨガをやっていて、呼吸が出来なくて挫折したんです。」なんてお話をされてましたが
マンツーマンレッスンでお伝えしていったところ、少しずつコツをつかみ、身体も心も変わっていきました。
私も身体に呼吸を通す意味が分かった時、
何とも言えない感動を覚えたものです。
もしあなたが、それでもまだ解決しなければ…
これまで、
「大人数の中でみなさんが、ついやってしまいがちなこと。
身体の不調を改善しようとしても、効果を感じられない理由。
出来るだけこれはやらないように意識しましょう。」
という主に3つの事についてお伝えしてきました。
つまり、あなたがヨガをする時に注意することは、
1.人と比べない。
2、無理はしない。
3、呼吸を止めない。
この3つです。
ヨガの経験者でも、これらを知らずにやっている方もいれば、忘れてしまっている方もいるでしょう。
しかし、そこを意識することで、あなたがヨガを行うときに大いに役立ち、
より楽しい時間を過ごすことができるでしょう!
そして、肩こり腰痛や心身の不調を
効果的に改善するポイントにもなります!
ぜひ、有意義なヨガの時間をお過ごしくださいね(^^)
それでも、もしあなたが
1人では分からない…
どうしても人とくらべてしまう。
無理してやらない、の加減が分からない。
呼吸をしながら動くことができない...
と感じていらっしゃるのであれば、
ぜひ私にご相談ください。
マンツーマンレッスンで解決することが出来ます。
お気軽にお問い合わせください。